新党憲法9条

憲法9条それは希望

読売、産経からも見放されつつある安倍首相とこの国の非常事態

 きのう6月27日の読売新聞が、安倍首相は閉会中国会審議に応じて説明責任を果たせと社説に書いて、私を驚かせた。

 そうしたら、きょう6月28日の読売新聞は、今度は、都議選で「安倍一強」に陰り、と書いて、さらに私を驚かせた。

 産経新聞までも、きのう(6月28日号)の夕刊フジで、都議会劣勢を認めざるを得ない始末だ。

 無理もない。

 せっかく用意してやった神戸の「正論」の場で、安倍首相は「獣医学部を全国にどんどんつくる」と発言するへまをやらかしたからだ。

 これが加計疑惑逃れの「ちゃぶ台返し」(6月28日朝日新聞社説)であることは明らかだ。

 応援団の読売や産経からも見放されるようでは安倍首相は危うい。

 しかし、だからと言って、安倍政権が終るかといえば決してそうではない。

 野党がいますぐ安倍政権にとって代わることはあり得ないからだ。

 これを要するに、都議会選の後も、安倍政権は支持率を落としながらだらだらと続くということだ。

 これは最悪だ。

 なぜなら、支持率を挽回するため安倍首相はますます悪あがきするからだ。

 そして、悪あがきしても何一つよくならないからだ。
 
 外交も内政も行き詰まったまま、安倍政権が続き、その間に国民生活はどんどん苦しくなっていく。

 こうなれば、もはや既存の政党、政治家たちは、政局に明け暮れる贅沢は許されない。

 私利、私欲を捨て、挙国一致体制でこの国と国民の為に働かなくてはいけない。

 非常事態下の大政翼賛政治が必要になってくる、と私が言ってきたのは、まさにこのことだ。

 こんな事態を招いた政治家たちは、すべからくその責任をとって、政治家の特権を返上し、給与を削減して働かなくてはいけない。

 そういう世の中になってきたのである(了)

 

コメント & トラックバック

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 首相は、日本では、内閣総理大臣という呼び方をしています。総理の意味は、事務を統一して管理すること。また、その人。

    法律、政令 その他の法規の範囲以内で、公けの目的を達する、その国の人たちが、どんな環境下でも幸せに過ごすために、心身共に健やかな暮らしを守ったり、仕事や学問を容易にするために税金を集めて、有効活用するなどの行政機関の責任者です。

    安倍首相は、えらい人かも! でも、絶望ではなく、国民は立派な首相を切望しています。

    自衛隊法を知らない防衛大臣、法に疎い法務大臣、国民が選んでもいない人たちで構成する有識者会議や諮問機関の多さ、首相のビッグマウスの外交で、G7で自由貿易だと前のめりが今の日欧EPAの問題を露呈しています。

    自由貿易で、格差社会が小さくなったなどをメディアに流させる必要がありますか。民間議員ってなにその竹中平蔵氏が、格差社会に着手した張本人、言いたい放題とやりたい放題。

    やはり新党憲法9条で岩盤に穴開けたいです。

  2. 前川喜平氏を総理大臣に据えて挙国一致体制でどうか。

コメントは承認後に公開されます

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook