新党憲法9条

憲法9条それは希望

前川前次官の国会証人喚問が実現すれば安倍・菅暴政は終わる

 きのうの午後4時から行われた前川喜平前文科省事務次官の記者会見は圧巻だった。

 たったひとりでも、官僚のトップが覚悟を決めて正しい言動を行えば、安倍晋三や菅義偉といった三流政治家など、ひとたまりもないということだ。

 加計学園系列大学の獣医学部が、国家戦略特区の名の下に不当に新設が承認された事は、すでのこれまでの報道で明らかである。

 しかし安倍・菅暴政コンビは権力を濫用して逃げ続けてきた。

 野党の非力さと骨抜きメディアに助けられて、「悪だくみ」をごまかして来た。

 しかし、担当官庁のトップであった前川前次官が記者会見で明らかにした言葉の数々は、安倍・菅暴政コンビにとって致命的だ。

 「あったものをなかったということはできない」

 「公正、公平であるべき行政のありかたが歪められた」

 「極めて薄弱な根拠のもとで規制緩和が行われた」

 「内閣府の回答は最後通告に近いもので、『開学は決まった事だ』(と伝えられた)。そこに、総理のご意向という言葉も出てくる」

 もしこれらの前川氏の発言が、国会で証人として語られるなら、間違いなく安倍政権は倒れる。

 天下り処罰の逆恨みであっても、風俗通いをした者の発言でも、次官をやめた後の発言でも、そんな事など吹っ飛ばすほど勇気ある発言だ。

 すべてのマイナスを克服する、国民のためになる発言だ。

 かくなる上は、野党は何があっても前川次官の証人喚問を実現させなければいけない。

 安倍・暴政コンビは、何があっても応じないだろう。

 その時こそ、野党はすべての国会審議をストップするのだ。

 あらゆる法案審議は止まる。

 共謀罪も、天皇退位特例法も吹っ飛ぶ。

 安倍首相が、やぶれ、かぶれ解散・総選挙に打って出れば、その時こそ国民が安倍・菅暴政に鉄槌を下す時だ。

 野党は何があっても前川次官の証人喚問を実現しなければいけない(了)

コメント & トラックバック

  • Comments ( 5 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 悪代官と越後屋のようなおかしな安倍&菅の、国民を嘲るかのような政権には、当初期待しただけに、本当にガッカリします。

    前川喜平さんの目を見てください。
    あの目と安倍&菅の目の色、どちらが本物か、
    正しいか、わたしにだってわかります。 

    無理矢理加計学園の獣医学科の許認可を取らされて、
    文科省も可哀想過ぎます。

    出会い系バーやら、天下りやら。
    子供騙しに話を摩り替えるのはお止めなさい。
    出会いバーは印象操作、天下りは文科省以外の省庁は
    全く取り締まらない傲慢さ。
    読売新聞も三流に落ちたもので、あの下らない記事をのうのうと1面に載せ、開いた口が塞がりません。
    いつから御用新聞社に成り下がったのか?

    安倍&菅政権と前川喜平さんのどちらが正しいか白黒つける為にも、前川喜平さんは証人として国会に出るべきです。

    歪みきった私利私欲の我が物顔政権はもう、結構。

    前川喜平さんは本当に勇気のある素晴らしい方だと思います。
    彼のような方に総理大臣になってもらいたいと切に願うばかりです。

  2. 官僚は政治家のしもべではないと思います。こんなに嘘とごまかしばかりする政治家(自民党)には、あきあきしますね。しかし、それに反論できない官僚は、いったい何をしているんだ、あなたたちも同じ穴のムジナかと言わざるを得ません。前川さんの勇気ある発言をきっかけに、国民に対しての責任をもつ官僚としての誠実さを見せてほしいと思います。

  3. Hiromitsu Takakura

    そもそもなぜ文部科学省だけ天下り問題が明るみにされたのか。加計学園認可に反対していた前川氏を辞任に追い込むための工作だったと考えれば全て辻褄が合う。彼が辞任した2日後に認可されているのだから。

  4. 行政の公平や公正が失われて、規制緩和というもとに何でもできる暴政は本当に怖い怖いです。

    加計学園系列の千葉薬科大学では、薬学部とか看護部は分かりますが、パイロットコースもあるのに驚きました。一般的に、私の知識不足なのか今の大学とは学部の名称を変えたり、学部増設することも自由なのでしょうか。少子化で学生が集まらない場合の転用もありならなお怖いです。

    トップダウンの規制緩和の元では、諸刃の剣になる可能性を私は大いに心配になります。

  5. アックンさん

    野党幹部の方にこの天木様のコメント届かないでしょうか?切望いたします!!

コメントは承認後に公開されます

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook