新党憲法9条

憲法9条それは希望

国民の知らないところで歯止めなく進む対米従属の深刻さ

 もはやひとつひとつを書いて行っても、むなしさだけが残るほどの対米従属だ。

 どんどんと国民の税金が米軍に吸い取られていく。

 きょう3月の9日の読売が書いた。

 政府が導入を進める地上配備型迎撃システム「イージスアショア」に関し、米国が日本の費用負担で米国に試験施設を建設するよう求めている事が8日、分かったと。

 ただでさえ2基で約2400億円というイージスアショア導入の無駄遣いが、さらに膨れ上がり、今度は米国の軍事施設建設にまで使われる事になる。

 おなじくきょうの読売が書いていた。

 日本政府は4月にワシントンで2プラス2(外相・防衛相会談)を開く方向で調整に入ったと。

 そこで何が話されるのか。

 そこでは、米軍空母艦載機の離着陸訓練を硫黄島から鹿児島の馬毛島へ移転することを正式合意するという。

 なんということか。

 わずか10数億円の無人島がいつの間にか菅官房長官のひとことで、根拠不明のまま160億にまで膨れあがり、それが、今行われている国会でほとんど審議されないままに、4月に正式合意されるという。

 もいうめちゃくちゃだ。

 そういえば、米軍基地上空を飛ぶドローンが、いつの間にか禁止されることになったという報道も一週間ほど前にあった。

 いずれも一段の小さな記事であるから国民は全く知らない。

 掛け声ばかりの日米地位協定の改定の裏で、現実には日米不平等がいたるところでます当たり前のように拡大している。

 それを止めようとする政治勢力はいまや完全にゼロだ。

 新党憲法9条の実現すらも手遅れになるほどの、急速に進む日米同盟の神聖化である(了)

Comment On Facebook