新党憲法9条

憲法9条それは希望

いまこそ「圧力」より「対話」だと断言する勇気

 北朝鮮がついに核実験に踏み切った。

 しかも大陸間弾道ミサイル(ICBM)に搭載可能な水爆だという。

 今度こそ国際社会は北朝鮮の暴挙を許さないだろう。

 あすにも開かれる我が国の国会閉会中審査でも、共産党を含め北朝鮮への非難一色になるだろう。

 そんな時こそ、「圧力」より「対話」であると断言できる勇者が出て来なければいけない。

 そう思ってきょうの新聞を探してみたら見つかった。

 毎日新聞紙上で元内閣官房副長官補の柳沢協二氏が語っていた。

 日本が考えるべきは「ミサイル発射に備える」事ではない。「ミサイルを撃たせないことだ」と。

 そのためには、北朝鮮が核を使う動機をなくさなければならないと。

 それは北朝鮮の体制を武力で崩壊させることはないという保証を与えることだと。

 この「安心の供与」は決して弱腰な戦略ではないと。

 いまこそ米朝の緊張緩和に向けて、日本は働きかけるべきであり、外交・安全保障上の目標もそこに置くべきであると。

 見事な主張だ。

 柳沢氏は現役を退いた元官僚だ。

 しかし、防衛官僚や内閣官房副長官という要職を経験し、日本の外交・安保政策の最前線にいた人物だ。

 その人物が、北朝鮮の暴挙に対する非難の大合唱の中で、ここまで断言するのは並大抵の覚悟がないと出来ない。

 柳沢氏は真の勇者だ。

 壊れたれレコードのように制裁強化しか発する言葉を持たない安倍首相とは大きな違いだ。

 願わくば彼のような主張を堂々と行う者が、現役の官僚、政治家の中から出てくる事を願う。

 いや、そうでなければ日本は終わる。

 願わくば米国の中枢からそのような主張が出てくる事を願う。

 いや、そうでなければ世界は終わる。

 はたして事態はどう進展していくのだろう。

 私は、日米の間で、やがてそういう動きが出て来て、北朝鮮の核開発凍結と北朝鮮の体制保証のディールが実現する方に賭ける。

 いや、危機が起きる前に何としてでも新党憲法9条を実現し、憲法9条の力でそのディールを実現させて見せる(了)

 

コメント & トラックバック

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 喧嘩する程仲が良いのか?
    米国と北朝鮮の関係は、お互いを罵り合いながら、北朝鮮は核開発を着実に進めている。米国は、世界で起きている重要な問題に対処できないで、北朝鮮と熾烈な口撃バトルを日本を使い走りにして繰り返し、成果のでない公約隠しにしているようにみえる。

    ドイツのメルケル首相の朝鮮半島は平和的な外交による解決しかないと述べている。この言葉は、日本の首相が明言すべきではないのか。
    だい2次世界大戦の日本の歴史認識ができて入れば、日本が他国に石油の輸出禁止を呼びかけることなどできない。

    北朝鮮問題にかまけている間に、世界秩序を乱す動きがあちらこちらで起きている。イスラエルがパレスチナとの関係で新入植地を建設するために、170億ドルの予算の手当ができたことを発表したり、ロヒンギャの人権侵害が最大化している。在米ロシア公館の家宅捜査など日本では伝えられないこともある。

    まさにここのブログで述べているように、今こそ圧力より対話で、解決努力をしないと時期を逸する恐れが心配する人も多い。

コメントは承認後に公開されます

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook