新党憲法9条

憲法9条それは希望

2017 ( 3 )

Year
反対9カ国、棄権35カ国の国名と理由を知りたい

反対9カ国、棄権35カ国の国名と理由を知りたい

 今朝午前6時のNHKニュースが流した。 もちろんインターネットではリアルタイムで報じている。 国連総会は首都エルサレム撤回要求決議案を圧倒的多数の賛成で可決したと。 日本も賛成した。 私が驚いたのは、反対票を投じた国が9カ国、棄権票を投じ...
平昌五輪出席と引きかえに引き延ばされる検証報告書の実施

平昌五輪出席と引きかえに引き延ばされる検証報告書の実施

 康京和韓国外相の来日の最大の目的は、やはり日韓合意検証の作業部会報告書の事前説明だった。 韓国記者団に対し康外相が東京でそう語ったと、聯合ニュースが報じたという(12月21日読売)。 それに対して日本側は反発し、河野外相は、安倍首相平昌五...
やればできる対米自立外交

やればできる対米自立外交

 きょうの一部の報道が教えてくれた。 トランプ米政権のエルサレム首都移転撤回に関する安保理決議の採択に際し、米国が日本に対し、反対するように要請していたと。 もし、この報道が正しければ、日本はその要請を断って賛成したということだ。 同じ内容...
明治維新の評価見直しの動きを歓迎する

明治維新の評価見直しの動きを歓迎する

 私はさきの衆院選の最中に書いた。 私が選挙事務所を構えた高幡不動近辺は新選組ゆかりの地であった偶然で、新選組が暗躍(活躍)した明治維新前後の日本の歴史を振り返ってみることにした、と。 そして、あたらめて、自分の無知さに気づいたと恥を忍んで...
米国が本当に孤立するのはこれからだ

米国が本当に孤立するのはこれからだ

 エルサレムをイスラエルの首都と認定したトランプ米政権に、その撤回を求める国連安保理の決議案採決されたのは18日だった。 米国はひとり拒否権を行使してそれを廃案にした。 その時の模様を、きょう12月20日の朝日新聞がニューヨーク発金成隆一記...
何一つ成果のなかった韓国外相の来日

何一つ成果のなかった韓国外相の来日

 私は昨日19日のブログで書いた。 康京和韓国外相の来日は成果のないものに終わるだろうと。 その通りだった。 しかし、これほどまでとは思わなかった。 康京和韓国外相と安倍首相、および河野外相との会談要旨を一番詳しく、項目ごとに報じたのは読売...
戦後の国際秩序を否定したトランプ政権の安保戦略

戦後の国際秩序を否定したトランプ政権の安保戦略

 トランプ政権が18日、はじめてその安保戦略を発表した。 これまで発表されてきた米国の安保戦略は数多くあるが、ここまで明確に軍事力強化を強調し、軍事力に頼る安保戦略を打ち出したものはない。 報道されるその要旨を見れば、第3章「力による平和の...
歓迎されざる康京和韓国外相の来日に終わる予感

歓迎されざる康京和韓国外相の来日に終わる予感

 きょう19日に韓国の康京和外相が来日する。 普通であれば文在寅政権になってはじめての韓国外相の来日であるからもっと大きく報道されてもいいはずなのに、抑制的である。 その理由は、歓迎されざる来日に終わるからだ。 そう私はこれまでの報道を見て...
米軍ヘリの飛行再開とそれを容認した日本政府に思う

米軍ヘリの飛行再開とそれを容認した日本政府に思う

 窓を落下させた米軍ヘリコプターがきょう19日、飛行を再開させるという。 きょうの各紙がそう報じている。 この米軍の暴挙に怒り、反発するのは沖縄だけではない。 まともな日本国民であれば、どう考えてもおかしいと思うだろう。 日本の航空会社がこ...
エルサレム首都移転撤回決議で孤立した米国とやればできる日本

エルサレム首都移転撤回決議で孤立した米国とやればできる日本

 きょう一番のニュースは、何といってもこれだ。 早朝のNHKニュースが流した。 国連安保理事会は、エルサレム首都移転撤回決議を問う投票を行い、ひとり米国が拒否権を発動し、他の14カ国は日本を含めすべて反対したと。 私はこのニュースを見て、あ...