2019-12-11「日米安保が破棄された責任をとれるのか」という脅し文句 このところ、政治の場で、日米地位協定の改正要求に関する言葉がすっかり消えてしまった。 ひところは、あれほど皆が口にしていたのに、である。 それに呼応するかのように、米軍の日本支配がますます横行している。 きのうの各紙が一段の小さな記事で教...続きを読む
2019-12-10中村医師の銃撃死にあまりにも冷淡なこの国の政治家たち 中村医師が無言で帰国、帰郷した。 12月9日は新聞休刊日だったから、その模様を知るのはきょう10日の朝刊だ。 そこで知ったのは、この国の政治があまりにも彼の死に冷淡だということだ。 どうやら安倍首相には褒め殺しは通用しなかったようだ。 あ...続きを読む
2019-12-09今ごろになって防衛予算増大を懸念する読売記事の噴飯もの きのう12月8日の読売新聞が、来年度(2020年度)の防衛予算が過去最大になると懸念する特集記事を書いていた(スキャナー) しかし、この記事ほど噴飯物の記事は無い。 なぜ、国会が終わったとたん、こんな記事を書くのか。 もし読売新聞が本気で...続きを読む
2019-12-08ロウハニ大統領訪日を米国が承認したというスクープ報道 きょうのニュースで私が一番注目したのは断然これだ。 きょう12月8日の地方紙(下野新聞)が報じた。 日本とイランの両政府が調整しているロウハニ大統領の年内訪日について、トランプ政権がこれを了承する意向を日本政府に伝達していた事がわかった...続きを読む
2019-12-07安倍首相は中村医師を空港に出迎えるぐらいの事をすべきだ 安倍首相の側近には気の利いた官僚がいないのか。 菅官房長官は何をボヤボヤしているのだろう。 おそらく、みな桜を見る会の追及からどう逃げるか、そればかりで頭が一杯なのだろう。 そう思いたくなるような、中村医師の銃撃死に対する安倍政権の対応...続きを読む
2019-12-06日米貿易協定の発効と同時に始まるサービス貿易交渉 きょうの各紙が一斉に報じた。 日米貿易協定が日本の国会で承認されたのを受け、米通商代表部(USTR)は4日、トランプ大統領が協定の内容を実行に移す文書に署名すると発表したと。 両国が国内手続きを完了すれば日米貿易協定は来年1月1日から発効...続きを読む
2019-12-05安倍首相は中村医師の死に今からでも首相声明を出すべきだ 中村医師の突然の銃撃死の報に接し、心底、衝撃を受けた。 今の日本でこの人ほど立派な人はいないと思うぐらい立派な人だった。 憲法9条の精神をもっともよく体現した人だった。 さすがの安倍首相も記者に聞かれてこう答えている。 「中村さんは命がけ...続きを読む
2019-12-04ヒゲの佐藤にまで利用された日本共産党の中国批判 きょう12月4日の朝日新聞に、習近平国家主席の来春の訪日について、国賓待遇で迎えることに、自民党内で異論が続いているという記事が載っていた。 そういう意見が自民党内にあることは既に報じられている通りだから驚かない。 私が驚いたのは、ヒゲの...続きを読む
2019-12-04行き着くところまで行った感がある日本の対米従属 きょうの各紙が当たり前のように淡々と報じた。 日米貿易協定の承認案がきのう3日、参院外務委員会で、自民、公明の与党と維新の会の賛成多数で可決されたと。 きょう4日の参院本会議で成立し、来年1月1日に発効する見通しになったと。 何度でも書く...続きを読む