新党憲法9条

憲法9条それは希望

April, 2017 ( 2 )

Month
地方選挙から国政を攻めて新党憲法9条を実現する(続)

地方選挙から国政を攻めて新党憲法9条を実現する(続)

  さっそく情報提供をいただきました。 今後の地方選挙の日程については、詳しい情報を詳しく教えてくれるサイトがあることを複数の支持者から教えてもらいましたのでもはやその必要はありません。 その情報によれば6月中に投開票がある地方選...
地方選挙から国政を攻めて新党憲法9条を実現する

地方選挙から国政を攻めて新党憲法9条を実現する

 新党憲法9条を支援して寄付をお寄せいただいた皆様に緊急にお知らせ、相談したいことがあります。  評論を書き続けるという私の本業をやめるつもりはありません。これからも毎日書き続けて行きます。しかし、ここまで政治が崩壊し、その立て直しの展望が...
北朝鮮と中国を利しただけのトランプ・安倍の空騒ぎ

北朝鮮と中国を利しただけのトランプ・安倍の空騒ぎ

 結局、何も起こらず北朝鮮の朝鮮人民軍創設85周年記念日(4月25日)は終わった。 あれほど危機を煽った安倍政権と御用メディアは、あたかも肩透かしを食らって残念がっているかのごとくだ。 これほど滑稽な事はない。 おまけに、安倍政権もメディア...
安倍首相でもやればできる欠陥大臣の即刻更迭

安倍首相でもやればできる欠陥大臣の即刻更迭

 今村復興大臣が二度目の問題発言をして即刻更迭された。 さすがの安倍首相も更迭せざるを得なかった。 いくら何でも今度の発言はひどい。 しかも自分が出席しているパーティの場での発言だ。 恥をかかせられたのだ。 これを放置すればさすがに安倍首相...
辺野古阻止はもはや難しいことを認めた朝日新聞の衝撃

辺野古阻止はもはや難しいことを認めた朝日新聞の衝撃

 きょう4月25日の各紙が書いている。 政府はきょう25日、辺野古の沿岸部を埋め立てる工事を始めると。 おりから、うるま市長選では野党共闘の候補者が敗北した。 それを待っていたかのように安倍・菅暴政コンビは工事を始めたのだ。 そのような辺野...
イスラエルに外遊していた岸信夫外務副大臣

イスラエルに外遊していた岸信夫外務副大臣

 ひさしぶりにパレスチナについて書いてみる。 あまりにも腹立たしいからだ。 きょう4月25日の毎日新聞が、エリコ(ヨルダン西岸)発、大治朋子記者の書いた一段の小さな記事を掲載していた。 パレスチナ経済発展のため日本が支援する援助の10周年記...
こんな記事なら私でも書ける(調査報道を放棄したメディア)

こんな記事なら私でも書ける(調査報道を放棄したメディア)

 きょう発売の週刊朝日が、私が書き続けて来た二つのテーマについて書いていた。 ひとつは、北朝鮮の危機が迫っている中でよくも安倍首相は外遊できるものだという記事だ。 おそらく政府はこのタイミングで北朝鮮の有事はないということを知っているのだろ...
米国は北朝鮮問題では中国には勝てないと語る米英の識者

米国は北朝鮮問題では中国には勝てないと語る米英の識者

 日本の報道を見ていると、なんだかトランプがエラソーに習近平に対して北朝鮮問題で命令をしているように報じられている。 すなわち経済圧力を緩めてやるから北朝鮮の暴走をお前の責任で止めろと。 それが出来ないなら、米国が単独で軍事行動を取ると。 ...
北朝鮮情勢の緊迫で「ツキがまわってきた」と叫んだ安倍首相

北朝鮮情勢の緊迫で「ツキがまわってきた」と叫んだ安倍首相

 いかにも安倍首相がいいそうなセリフだ。 きょう発売の週刊現代(5月6・13日号)が、安倍官邸と外務省の北朝鮮情勢をめぐる迷走ぶりを、まるで見て来た事のように「生中継」と銘打って書いてる。 そこに書かれている事はほとんど冗談のような事の数々...
拉致問題は私の手で解決するという安倍首相の大ボラ

拉致問題は私の手で解決するという安倍首相の大ボラ

 歴代首相の中にはろくでもない首相も多かったが、その中でもこれほどホラを吹き続けるろくでもない首相はいなかっただろう。 しかも、私的な会話におけるホラではない。 経済・外交といった国民の暮らしと生命に直結する国の政策につてのホラである。 そ...