新党憲法9条

憲法9条それは希望

February, 2017 ( 2 )

Month
日本だけが知らされていなかったトランプの対中政策の豹変

日本だけが知らされていなかったトランプの対中政策の豹変

 2月10日に安倍首相が訪米し、トランプ大統領との首脳会談を行おうとしていたその直前の2月9日に、トランプ大統領は習近平中国主席とはじめての電話会談した。 これは安倍首相にとって衝撃的な出来事だったに違いない。 なにしろ安倍首相が世界に宣伝...
激怒したいのは国民の方だ

激怒したいのは国民の方だ

 いくら暇な私でも、国会審議を一日中テレビで見るほど暇ではない。 だからきのうの衆院予算委員会で、森友学園に対する国有地払下げ疑惑が追及され事をきょうの各紙で知った。 そして驚いた。 ついに予算委員の集中審議で追及された。 その事に驚いたの...
新党憲法9条の支援者となってくれたDAYS JAPAN

新党憲法9条の支援者となってくれたDAYS JAPAN

 「一枚の写真が国家を動かすこともある」 そういうキャッチフレーズを掲げるフォトジャーナリズム月刊誌があります。 広河隆一氏が創刊したDAYS JAPANがそれです。 その最新号(3月号)に、「トランプ時代を生き抜く言葉」という特集号があり...
ここで野党が安倍政権を倒せなければ、倒す時はない

ここで野党が安倍政権を倒せなければ、倒す時はない

 きょう2月17日、安倍首相の基本姿勢を問う集中審議が衆院予算委員会で行われるという。 この集中審議で野党が安倍首相を追い込んで、やぶれかぶれ解散・総選挙に追い込むことができなければ、野党が安倍政権を倒せるときは、もう二度とやってこないだろ...
天皇退位は安倍首相の策謀だと喝破した五味洋治記者の勇気

天皇退位は安倍首相の策謀だと喝破した五味洋治記者の勇気

 もうすぐ天皇陛下の退位に関する政府見解が公表される。 その内容は、有識者会議の議論を通じてほぼ明らかだ。 すなわち、今上陛下一代限りの退位を、皇室典範の改正ではなく特別法で認める、というものだ。 政府が目指す方向は、天皇陛下があのお言葉で...
日本国民はトランプ大統領の公式訪日を認めていいのか

日本国民はトランプ大統領の公式訪日を認めていいのか

 安倍首相の訪米に関する集中審議の中で、誰も質問しなかった重要な事がある。 それはトランプ大統領の日本訪問だ。 安倍・トランプ首脳会談の中で、安倍首相がトランプ大統領を招待し、これをトランプ大統領が受け入れたと報じられた。 トランプ大統領の...
今週号の週刊新潮と週刊文春を読み比べればすべてがわかる

今週号の週刊新潮と週刊文春を読み比べればすべてがわかる

 きょう発売の週刊新潮(2月23日号)と週刊文春(2月23日号)は国民必読だ。 それも、二つ同時に購入して読み比べる事が必要だ。 そこには、これから日本を揺るがすことになる二大事件の特集記事が掲載されている。 一つは石原慎太郎と小池百合子の...
「安倍晋三記念小学校」問題が国会で火を噴く日が来るか

「安倍晋三記念小学校」問題が国会で火を噴く日が来るか

 安倍政権が倒れるとすれば、それはアベノミクスの失敗でも、外交の行き詰まりでもない。 土地問題をめぐるスキャンダルだ。 そう思わせるような、とんでもない事件が起きている。 その事を私が知ったのはインターネット情報であるが、それを最初に紙媒体...
こんな国会ならなくしたほうが国民の為だ

こんな国会ならなくしたほうが国民の為だ

 久しぶりに本腰を入れて国会中継を見た。 そして国会の劣化ぶりにあらためて衝撃を受けた。 こんな国会ならなくしたほうが国民の為だ。 まず驚いたのが政府の答弁のでたらめぶりだ。 稲田防衛相や金田法務相のでたらめ答弁に、でたらめ安倍首相が助け舟...
北朝鮮ミサイル発射に声明を発しない米国など前代未聞だ

北朝鮮ミサイル発射に声明を発しない米国など前代未聞だ

 たったいま(2月14日9時半過ぎ)、安倍首相が国会の集中審議の中で驚くべき発言をした。 それを私は聞き逃さなかった。 自民党議員の八百長質問だったから気が緩んだのかもしれない。 北朝鮮のミサイル発射直後に行われたあのフロリダでの異例の記者...