新党憲法9条

憲法9条それは希望

天木直人のブログ ( 57 )

Category
仏の顔を三度も許すトランプ大統領の本音

仏の顔を三度も許すトランプ大統領の本音

 きょう8月2日早朝のNHKニュースが流した。 また北朝鮮が短距離弾道ミサイルを発射したと。 この一週間でこれが三度目だと。 そしてトランプ大統領はそれでも、何の問題もないと許したと。 そして安倍首相が語ったと。 日本に対する影響は今のとこ...
在日米軍負担の5倍増を求めていたボルトン訪日の衝撃

在日米軍負担の5倍増を求めていたボルトン訪日の衝撃

 8月になったとたん、待っていたように、きょう8月1日の朝日新聞が大スクープを掲載した。 7月21日、22日に訪日したボルトン大統領補佐官が、日本政府関係者に在日米軍経費の大幅負担増を要求していたことが、複数の米政府関係者の話で分かったと。...
羽田新飛行ルートをめぐる自治体協議の報道で言及されないこと

羽田新飛行ルートをめぐる自治体協議の報道で言及されないこと

 各紙が一斉に報じている。 東京五輪や観光客誘致の為に新たに羽田空港発着便を増やした事に関し、政府(国土交通省)が東京都内の関係28区市を集めた説明会を開いたと。 政府は新ルートにともなう安全や騒音などについて丁寧に説明して自治体の理解を得...
歴史の流れに逆行する米国と同盟関係を深める日本の大きな誤り

歴史の流れに逆行する米国と同盟関係を深める日本の大きな誤り

 いまの国際情勢は、米国、中国、ロシアが軍事覇権を巡ってどんどんと対立を深めているごとくだ。 明らかに歴史の流れに逆行している。 その最大の責任はどの国にあるのか。 いうまでもなく世界最大の軍事覇権国である米国だ。 そして米国には人類に核兵...
トランプの有志連合に対抗するプーチンのペルシャ湾安保構想

トランプの有志連合に対抗するプーチンのペルシャ湾安保構想

 きょう7月28日の産経新聞がモスクワ発小田野雄一記者の記事で教えてくれた。 ロシア外務省は27日までに、「ペルシャ湾での集団安全保障構想」と題する政策文書を発表したと。 この構想は、国連安保理の決議に基づいて「反テロ連合」を形成し、ペルシ...
安倍外交の最大の試練となる有志連合参加問題

安倍外交の最大の試練となる有志連合参加問題

 きょう7月27日の各紙が一斉に報じた。 米国が日本に有志連合に参加するよう要請したと。 なぜこの事が大ニュースになるのか。 それは、日本政府がごまかそうとして来た有志連合への日本参加問題について、ついにポンぺオ国務長官が米国フォックスニュ...
まるで通用しなかった新党憲法9条構想

まるで通用しなかった新党憲法9条構想

  参院選の結果はきわめて残念なものに終わりました。 みなで力を合わせた「オリーブの木」が奏功しなかったこともさることながら、新党憲法9条の訴えがまったく通用しなかった事は、私にとって衝撃でした。 私にとっての「対米自立」は、すな...
安倍外交の破綻を追及できない野党のさらなる混迷

安倍外交の破綻を追及できない野党のさらなる混迷

 参院選のさなかに起きた安倍外交の試練は、参院選が終わった直後から一気に深刻化する。 ひとつはイラン沖警護の有志連合であり、もうひとつは韓国との関係の異常な悪化である。 どちらも安倍政権を吹っ飛ばすほどの深刻な事態になる。 しかし、それ以上...
選挙の最終日に共産党と社民党の選挙公約を読んで思う

選挙の最終日に共産党と社民党の選挙公約を読んで思う

 長かった選挙活動もきょうで終わりだ。 その最終日のきょうの朝日新聞に、各党の選挙公約が掲載されていた。 私の関心は外交・安保だ。 共産党の公約には要旨こう書かれていた。 安保条約を廃棄し、対等・平等・友好の日米関係を築く 憲法9条を活かし...